1-023 急性期脳卒中患者における重症せん妄の危険因子の検討
1高知県高知市病院企業団高知医療センター薬剤局、
2高知県・高知市病院企業団高知医療センター医療局脳神経外科
川田 敬1、太田 剛史2、山崎真妃呂1、中井 梨郁1、濱田 一成1、嶋村 人澄1、
岸之上貴代1、津野佐恵子1、高平 豊1、橋田 真佐1、段松 雅弘1、田中 聡1、
宮本 典文1
1-060 保険薬局における腎排泄型薬剤適正使用推進のための投与量チェックシステムの開発とその有用性評価
1熊本大学大学院生命科学研究部薬剤情報分析学分野、2南日本薬剤センター薬局、
3熊本大学薬学部臨床薬理学分野、4熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター
近藤 悠希1、石塚 洋一1、山門慎一郎2、成田 勇樹3、門脇 大介3,4、平田 純生3,4、
岩元 正義2、入江 徹美1,4
平田 純生3,4、岩元 正義2、入江 徹美1,4
1-096 MATE型輸送体のテストステロン輸送体としての生理機能解析
摂南大学薬学部生化学研究室
合田 光寛、池原 李、崎谷 眞子、小田 温子、那須 義人、小田 果奈、 小林 直木
大塚 正人
1-117 ネダプラチン・5-FU併用療法における好中球減少の危険因子解析
1長崎大学病院薬剤部、2国立病院機構長崎医療センター薬剤部、
3長崎みなとメディカルセンター市民病院薬剤部、4長崎大学病院放射線科、
5長崎大学病院消化器内科、6長崎大学病院がん診療センター、 7長崎大学病院腫瘍外科
松丸 由美1、橋詰 淳哉1、金澤 絵莉2、樋口 則英3、黄 智剛1、神田 絋介1、
山崎 拓也4、本田 琢也5,6、日高 重和7、佐々木 均1、室 高広1
1-142 心房細動患者におけるアピキサバンの母集団薬物動態解析
1立命館大学薬学部医療薬剤学研究室、2滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部、
3滋賀医科大学医学部附属病院呼吸循環器内科
山根 拓也1、上島 智1、平 大樹2、木村 悠馬1、藤井 亮1、冨塚 知歩1、
田淵 陽平2、伊藤 英樹3、大野 聖子3、小澤 友哉3、堀江 稔3、寺田 智祐2、
桂 敏也1
|
|